『刺繍と暮らしの研究所』OPEN記念イベントのご報告その1


2019年6月1日(土)&2日(日)、
イトバナシの奈良県五條市オフィス
『刺繍と暮らしの研究所』の
OPEN記念イベントを開催いたしました✨

 

「せっかくやるなら、いろんな方にお越しいただきたい!」
ということで、
『itobanashiらしい "顔の見えるイベント"』
をモットーに、企画を練って参りました。


今回のイベントでは、
2日にわけて開催させて頂き

1日(土) (株)イトバナシご関係者の皆様向けにプレOPENイベント

2日(日) itobanashiのお客様を中心にOPEN記念イベント

と位置付けておりました。

今回はまず1日目のイベントのご紹介です。

1日目ご参加の皆様。

左端から

華のん代表の蔵永さん
五條市役所の村井さん
GOJOチャレンジの林さん、桑田さん
うどんそば山直のご主人で五條赤根の父・山口さん
山本酒造代表の山本さん
GOJOチャレンジ代表取締役の片岡さん
伊達
GOJOチャレンジの木村くん、藤村さん
itobanashiお客様の奥西さん
南都銀行の辰田さん
杉川

ってんん?

みなさん、山口さんと山本さんが手に抱えているものが
何かおわかりになりますでしょうか?



そうです!ホラ貝!!!

研究所の門出を祝って、
奈良県五條市新町通りに鳴り響くホラ貝…
かっこよかったです。


そしてホラ貝の音色に合わせて、
片岡さんと一緒に
『刺繍と暮らしの研究所』の看板の
お披露目をさせて頂きました。


(片岡さんの仏様のような笑顔につられて大爆笑の伊達。)

ちなみに、この写真右側に写っている紅白幕。
こちらはNPO法人大和社中のみなさんからお借りした
五條赤根などを使って染められた貴重な一枚なんです!

五條博物館に寄贈されていたものを
大和社中、理事長の中さんに
飲み会、じゃなくて、打ち合わせ笑の際に
「そんな素敵なもの、貸してくださいよ!」

と伊達がクダを巻いて、
じゃなくて、お願いして、
当日飾らせて頂きました。

ちょっと見えづらいですが、
染料が少しずつ違っていて、
上から順に
五條赤根(日本茜)
インド茜
西洋茜
紅花
なんですよ~。



その後、研究所の中を
皆さんにご案内いたしました。



『刺繍と暮らしの研究所』では
文字通り、刺繍と暮らしをテーマに、

◇暮らしの中に刺繍があるとどんな良いことが起こるのか?
◇もっと皆さんの暮らしに寄り添った刺繍を開発していきたい
◇様々な国の刺繍を暮らしの中に使える形で提案していきたい

といった思いを込めていることをお伝えしました。


そしてこれから五條で取り組みたい活動として

◆地域産業との協働
◆五條赤根を使った染めやオリジナルの刺繍文様づくり
◆町家を改修したショップ兼アトリエ

などをお話し、五條市をけん引する
NPO法人大和社中のみなさんや
GOJOチャレンジ、五條市役所、南都銀行等々の
地元の方々のお力添えを頂きたいというお話をさせて頂きました。


その後、みなさんを大野屋で開催中だった
展示販売会にお連れして、
店内は一時おじさま達で大盛り上がりとなりました。

 

プレOPEN中に何度もかけてもらった言葉、
「こんな元気な人らが五条に来てくれてええわ!」
「なんかあったら言うておいでな」

あぁ地元って本当にあったかくて、
そして人生経験の豊かな人たちからの言葉が
いかに重く、有難いかを実感する一日となりました。


そして今回最後の一枚です。


なぜか直前になってやる気みなぎる伊達&杉川は、
イベント前日にこのバーカウンターとitobanashiの文字を
ペンキで塗りぬり…。

なんとか乾いて良かったです!笑

 

さて、次回は2日(日)に
日本全国からお客様がいらしてくださったお話を
ご報告させて頂きます。