[4周年]ししゅうと暮らしのお店 - 広島志和 4月 -
// 広島志和4月 〜4周年スペシャル〜 //
月に1度3日だけ開くお店 "ししゅうと暮らしのお店 | 広島志和"。
みなさまのおかげで【4周年】を迎えます。
月3日で4周年、本当に皆様のお陰でやってこれました。
今月のお店は、感謝の気持ちをこめて、
スタッフ&ゲストも大集合!で
『ししゅうと暮らしのお店 4周年感謝祭』をお届けします🎵
お店史上初!の5日間オープンします✨
「いつ来ても、何度来ても楽しい5日間」を合言葉に、世界の手仕事と楽しいイベントが盛りだくさんです☺️
↓↓ ランチ&イベントのご紹介 予約もできます!↓↓
*黒色に塗りつぶしたコンテンツ、イベントが予約可能です。
*詳細はこの先にございます。
*ご予約はインスタDMかお電話で!
instagram / 080-5324-2847(伊達)
〜・〜・ 〜・〜・ 〜・〜
【4周年記念】4月のししゅうと暮らしのお店 広島志和の見どころ
🚩販売アイテム
◉ itobanashiの新作アパレルが登場します!4周年を記念してお店のオリジナル刺繍バッグや刺繍ポストカードも登場予定🪡
◉ TwoChapatiのガーゼハンカチに新デザインが登場!半年に一度の靴下フェアで、How'sThatから春夏の靴下が大集合します🧦
🚩限定イベント
◉ 今年もイベント目白押し!サイエンスカフェや音楽ライブ、刺繍リボンのワークショップなど、スタッフの得意を活かしたお楽しみが盛りだくさん☺️
◉ いつものFood&Drinkも負けてない!? こばチャイ特製カレーや工房こやねのパンも5日間、楽しんでいただけます😋
〜・〜・ 〜・〜・ 〜・〜
今月はいつも以上に盛り沢山で、見どころが多くなってしまいました🙇
【イチオシ▶︎予約受付中】
テレビ・SNSで話題のドーナツ専門店 "あがるどーなつ" がやってくる!
徳島脇町から4月29日(火祝)限定で来店!
お見逃しなく👀
ししゅうと暮らしのお店限定セット:6個入 2500円(税込)
*画像はイメージです
*ご予約受付中
ーーー
ししゅうと暮らしのお店 - 広島志和4月 -
~ ししゅうと暮らしの4周年感謝祭 ~
2025年4月25日(金)〜29日(火祝)
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
*5日間オープンです
場所:広島県東広島市志和町志和堀3231-1
*google mapはこちら
https://goo.gl/maps/LPXd35SqiHsJEheX8
ーーー
イトバナシが惚れ込んだ志和堀の古民家を使わせていただき、2021年4月からはじめたお店は、月に3日間だけオープンするというちょっと変わったお店です。
スタッフもアイテムも全国から大集合して、皆様をお迎えします!
~4周年感謝祭!今月の美味しいもの~
4周年を記念して、以下の3つの美味しいものと会場が特別にオープンします!👏
① こばチャイ特製カレーやパンなど food & drink コーナーが充実!
4/25(金) - 27(日) 自家製カレーランチ
4/25(金) - 29(火祝) 工房こやねのパン出店
*ししゅうと暮らしのお店の廊下スペースで開催予定です。
*お馴染みのこばチャイのこばちゃん特製カレーが25日〜27日の3日間限定で登場します!ご予約優先です。ご予約は、itobanashi のInstagramにDMをください。
https://www.instagram.com/itobanashi/
▲4月25日〜27日の3日間限定!サグ(ほうれん草)カレーとチキンカレーのあいがけです😋
【予約可能】《こばちゃん特製カレーランチ》
ランチお受け渡し:4/25(金) - 27(日) 11:00-15:00
価格:1食1300円(税込)
※お支払いは当日現地でお願いします。
ご予約方法:instagramアカウントにDMをお送りください。
その際に【お名前、受け取り日時、個数、電話番号】をお伝えください。
他にも、工房こやねからは、自家製酵母パン&焼き菓子が種類豊富に登場👏
5日間を通して、パンの種類も変化していくかも?!とのこと。
ぜひお楽しみに☺️
chocobanashiからは、アイスドリンクも登場します!ランチやおやつのお供にぜひ🥤
② 愛媛内子から「亀岡家」のランチボックス&物販がやってくる?!
4/28(月) - 29(火祝) ランチボックス販売 / 愛媛のおすすめアイテム販売
4/29(火祝) キムチづくりワークショップ
*ししゅうと暮らしのお店向かい(徒歩30秒)の、ほたるの宿・自然学校で開催予定です。写真は昨年開催した時の様子です。
*愛媛県内子町の素敵な栗農家 亀岡家 さんが初✨志和にやってきます!
▲亀岡家のお二人。栗農家をされつつ食にまつわるイベントもたくさん開催されています。愛媛の有名人👏
▲4月28日〜29日の2日間限定!季節のお野菜と彩りを感じられる日替わりランチボックスを作ってくださいます😋
【予約可能】《亀岡家特製ランチボックス》
ランチお受け渡し:4/28(月) - 29(火祝) 11:00-17:00
価格:1食1200円(税込)
*お支払いは当日現地でお願いします。
*ご予約優先です。
ご予約方法:instagramアカウントにDMをお送りください。
その際に【お名前、受け取り日時、個数、電話番号】をお伝えください。
さらに亀岡家さんの大人気ワークショップ!キムチ作りも開催します👏
【予約可能】《亀岡家キムチ作りワークショップ》
開催日:4/29(火祝) 13:00-14:30
参加費:4000円(税込) / お一人様
*お支払いは当日現地でお願いします。
ご予約方法:instagramアカウントにDMをお送りください。
その際に【お名前、参加人数、電話番号】をお伝えください。
亀岡家のりえさんからのメッセージ✉️
「キムチのヤンニョムづくりを一緒に行います。2キロ分のキムチがつくれる“ヤンニョム“(合わせ調味料)と“キムチの完成品“(味見程度)をお持ち帰りいただきます。
ヤンニョムはキムチ以外に、ヤンニョムチキンで使ったり炒め物の調味料にしたり、お刺身や冷奴につけたり、チャーハンの味付けにしたりといろいろ使えるので、キムチつくらないかも、、な方にも便利な調味料レシピかとおもいます!ぜひぜひ一緒にワイワイやりましょう!」
メッセージを見るだけで、とっても楽しそうなワークショップ!
しかも、ランチの予約&ワークショップにご参加される方は、全てセットで【4,500円】になるそう!とってもお得✨
皆様ぜひ、ランチボックスと合わせてお楽しみください☺️
季節のフルーツサンドも、とっても美味しそう☺ぜひお楽しみに♬
〜4周年感謝祭!今月のイベント〜
スタッフ全員で、いろんな企画を考えています!
要予約なので、ぜひご来店のスケジュールに合わせてご検討ください♬
全イベント共通でご予約方法は、instagramアカウントにDMをお送りください。
その際に【お名前、参加日時、人数、電話番号】をお伝えください。
*全てお支払いは現地になります。
①itobanashiのおはなし会|4/25(金) 10:00-
今月、新作の出るitobanashiからインドでの服作りやお店の4周年のことなど振り返りながら、おはなし会を開催できればと思っています。
【予約可能】《itobanashiのおはなし会》
開催日:4/25(金) 10:00-11:00
参加費:500円 / お一人様(税込)
定員 :10名様
②MeYouのハーブティーブレンドワークショップ |4/26(土) / 28(月) 10:00-
志和のお店ではなくてはならない存在になっているMeYouさんのお茶たち。
昨年大人気だった紅茶づくりワークショップを今年も開催します🫖
当日はご自分でブレンドしたティーバッグをお持ち帰りいただける、とっても素敵なイベントです!
【予約可能】《オリジナルハーブティーブレンドワークショップ》
開催日:4/26(土), 28(月) 各日 10:00-11:00
参加費:1,500円 / お一人様(税込)
*ご自作のハーブティーのお土産付き
定員:各回6名様
③刺繍リボンワークショップ |4/27(日) 10:00-
皆様からお声が多かった、インドの刺繍リボンをアレンジするワークショップ🎀
手芸大好きスタッフ・みずほさんが皆様と一緒に、ピアスorイヤリングを作れるように準備してくれています✨
お好きな刺繍リボンとパーツを組み合わせてみてください🎵
【予約可能】《刺繍リボンワークショップ》
開催日:4/27(日) 10:00-11:00
参加費:1,500円 / お一人様(税込)
*ピアスかイヤリングをお持ち帰りいただけます。
定員:6名様
④こば&みつきの音楽ライブ|4/26(土) 14:00-
お待たせしました!今年もみつきちゃんとこばちゃんがデゥエットを組み、音楽ライブを開催します🎤
今年はさらにパワーアップしているそう!
ご予約不要ですので、ぜひ楽しまれてください♬
《こば&みつきのミニ音楽ライブ》
開催日:4/26(土) 14:00-14:40
参加費:フリー / 1ドリンクオーダー頂けたら嬉しいです
会場 :ほたるの宿で開催します
こばちゃんからのメッセージ:今年は40人を集めるのが目標です!みなさんきてください!!
⑤サイエンスカフェ|4/27(日) 14:00-
さてみなさん、ししゅうと暮らしのお店スタッフには実は理系メンバーがいることをご存知でしたか?
chocobanashiのすぎかわ工場長はもちろんですが、実はスタッフ・みおちゃんも「ゲノム編集」などの研究の専門家!⚗️
そんな2人のサイエンストークを聴きながらカフェを楽しむ「サイエンスカフェ」を初開催します✨
【予約可能】《すぎかわ工場✖️みおちゃん サイエンスカフェ》
開催日:4/27(日) 14:00-15:00
参加費:1ドリンクオーダー制
定員 :10名様
ゲスト:みおちゃん (店舗スタッフです!)
聞き手:すぎかわ工場長&みなさん
テーマ:身近なのに遠い存在 "遺伝子" のおはなし
⑥チョコ食べ比べ会|4/28(月) 14:00-
実は初開催!🍫chocobanashiのすぎかわ工場長と一緒に楽しむ、チョコの食べ比べ会です👏
工場長どんなことを考えながらチョコを開発しているのかなど、制作秘話なども織り交ぜながらお話します!
この機会にぜひ、お気に入りのチョコを見つけてみてください🎵
【予約可能】《チョコ食べ比べ会》
開催日:4/28(月) 14:00-15:00
参加費:1500円
定員 :10名様
⑦あがるどーなつ販売会|4/29(火祝) 12:00-
昨年12月にオープンした、ししゅうと暮らしのお店 in 徳島脇町 から徒歩3分の場所にある、大人気のドーナツ屋さん「あがるどーなつ」。
なんと県外初出店の場所に、広島志和を選んでくれました✨
見た目も楽しい&パティシエ脇川さんの監修で味も最高に美味しいドーナツ6個セット。
本当にみなさん全員に食べてほしい!そんな逸品です☺️
【予約可能】《あがるどーなつ特別販売会》
開催日:4/29(火祝) 12:00-なくなり次第終了
価格:2500円(税込)
*数に限りがありますので、ぜひご予約をおすすめしています!
*お召し上がりのおすすめは、当日中です。
⑧高橋さんトークイベント|4/29(火祝) 15:00-
さて、そんなどーなつを持ってきてくれるのは、ししゅうと暮らしのお店 in 徳島脇町 のある建物「うだつ上がる」も運営されている建築家の高橋さん。
大阪出身で面白すぎる方。こんな機会は滅多にないので、トークイベントも開催します!
《高橋さん✖️すぎかわ工場長トークイベント》
開催日:4/29(火祝) 15:00-16:00
参加費:1ドリンクオーダー制
テーマ:地方でのおやつづくりってどうよ!?
スピーカー:高橋さん(あがるどーなつ代表)、すぎかわ工場長 (chocobanashi代表)
▲写真中央の赤い服が高橋さん。面白いオーラが出ています❤️
さて、美味しいものにイベントに、盛りだくさんな今月。
まさに「いつ来ても、何度来ても楽しい5日間」なのですが、これだけあるといつ何があるの?!となるかもですね😂
というわけで、イベント&食べ物だけをまとめたチラシをご覧いただける特設ページを設けました。
こちらも合わせてご覧いただきつつ、皆様ぜひ何度でもご来店くださいませ!
~今月のお取り扱いブランド~
それではやっと!今月のお取り扱いアイテムのご紹介です。
4月の広島志和にしか来ないアイテムも盛りだくさん!✨
▼刺繍ブランド itobanashi
今月は新作として、初めて「ユニセックスのシャツ」をデザインしました。
サイズは、SとXXLという大小2サイズ。
サンガネールプリントが可愛く、襟やポケットなどに異なるデザインをあしらっているのが特徴です🩵
▲写真左側:XXLサイズ、右:Sサイズ着用
ポケットに少しのカンタ刺繍を。🪡
男性でも着やすい、甘くなりすぎないデザインに仕上げました。
他にも、人気のお洋服に新色が登場します。
1つ目はリバーシブルジャケットに、アジュラク染のイエローバージョンが登場。
サンガネールプリントと合わせて優しい風合いに仕上がりました✨
他にもラップスカートやリバーシブルドレスといった人気アイテムに、新色がインドから届きます!(予定🇮🇳笑)
前回人気だったリバーシブルドレスのアソート柄から、特に人気の3色を定番としてお作りしました✨ぜひお楽しみに!
▼ chocobanashi のチョコアイテム
chocobanashi からは「カカオシロップフェア」ということで、様々な使い方をご紹介します😋

さらに、新種のチョコも登場するかも?!とのこと。ぜひお楽しみに😋
▼各ブランドのとっておきアイテム大集合!
なんと今月は4周年を記念して、以下のブランドさんが普段は出していない「とっておき」アイテムたちを広島志和に届けてくださいます✨
一点ものなどのレアなアイテムから、とっておきの秘密のあるアイテムがたくさんやってきます😍
Two Chapati カンタ刺繍バッグ、ラバリブラウス
How's That 靴下のハギレ糸の糸玉
ラブディエン リネンのお洋服、各国のアクセサリー
もんぺや もんぺ生地のあずま袋&風呂敷
チチネオ 特別版メルカドバッグ
▲Two Chapatiさんの人気アイテム・ラバリブラウスやバッグ
▲左:もんぺやさんのあずま袋、右:ラブディエンさんのアパレル(お安い!)
▼岐阜垂井フェア
先日POPUPでお邪魔した岐阜垂井からも、素敵なアイテムを届けていただきます✨
木工房・結(むすび)
全て手作業で作られている結さんの木工作品。中でも「シェーカーボックス」は生活民具として木と銅のビスだけで作られた美しい逸品。
手芸ボックスとして大人気!のこちらのアイテムを、なんと広島志和限定でご紹介します👏
他にも、中にマグネットが入っていて、針山のように使える台座など、趣向が凝らされた作品がたくさん。
ぜひお楽しみに!
傳六茶園(でんろくちゃえん)
他にも岐阜・春日地域で代々、無農薬でお茶を作られている傳六茶園さんから、おいし〜い緑茶とほうじ茶を届けていただきます!
あたたかいお茶はもちろん、これからの季節、冷たいお茶もほっとする季節。
本当に美味しいので、ぜひご賞味くださいませ。
▼ How's Thatのくつしたフェア
季節の変わり目のお楽しみ!今月はHow's thatから、春夏らしいポップな色合いの靴下がたくさん届きます!
今月はワンカラーの靴下がたくさん登場!
これからの季節に向けて、リネンが入っている通気性抜群で、さらっとした履き心地の靴下も登場しています✨
さらに、靴下だけでなく、腕にも足にも使えるウォーマーもあります!
手元から少しのぞく色合いがとっても可愛いですよね💛
お店で大人気!のHow's thatの靴下シリーズ。
How's thatの靴下のファンのみなさま!ぜひお見逃しなく👀
▼Two Chapati ガーゼクロス
みなさーん!大好きなTwo Chapatiさんのガーゼクロスに今月、ついに新柄が登場します✨
その名も「ジオメトリック柄」(写真左)、「マリーゴールド柄」(右)です🌼
これからの季節にぴったり!な華やかで涼しげな色合い。
もうこれはマストバイですね🧡
もちろんいつもの定番デザインも!豊富に並びます🦁
// 追加 //
▼チチネオ のメルカドバッグ&メキシコ雑貨
メキシコを旅する中で出会った鮮やかな手しごとの品々。
今月は、初夏らしい色のメルカドバッグが追加でたくさんやってきます!
ポンポンチャームを組み合わせるのも可愛くって素敵💛
ぜひお気に入りの組み合わせをみつけてみてくださいね♪
思わず集めたくなる可愛さのアニマリートたちは、キーホルダーやブローチ、置き物サイズまで大小いろいろ揃っています🐣
▼もんぺや のもんぺ
同じ奈良県五條市を拠点に活動する"もんぺや" さんのもんぺが今年も登場しています!✨
久留米織デザイン(写真左側)と、定番もんぺ(右側)の2種類のもんぺに人気のデザインが追加で登場🌱
夏のリラックスウェアに、とってもおすすめです♡
▼HAREGI(ハレギ) 捨てないTシャツ
服作りから出るハギレをゼロにすることを目指す HAREGI 。
Tシャツのシーズンがやってきました!👕✨
もんぺとの組み合わせもとっても可愛いんです💗
お気に入りの1着をぜひ☺️
登場以来大人気の刺繍リボン!
カット売りなので、アクセサリーにしたりバッグにつけたり、ご自分でお好きなアレンジを楽しんでみてくださいね♪
▼天然石&真鍮アクセサリー(インド)
The Loom Art というインド人女性が手掛けるブランドから登場し、とても人気の天然石リングやアクセサリー💍
インドの人のようにたくさんつけても、1つだけお気に入りをつけても様になる、そんな手作りのアクセサリーをぜひ楽しんでみてください♡
▼ Gris by TRIOR のアクセサリー
人気のGrisさんのシェルアクセサリーとイヤカフシリーズ。
同じ色でも少しずつ色合いが変わっていて、つけるとゆらゆら揺れるところがとても可愛いです♪🐚
▼ SOAP HEADSの手作り石鹸
ご自身がアレルーギーをお持ちで、どんな方でも使えるようにと天然成分100%で作られる石鹸。
完売していましたが、久しぶりに復活します💛
▼me time teaの新作ボタニカルティー🫖
志和のハーブブランド ME/YOU が手掛けるボタニカルティーシリーズ「me time tea」に、もしかしたら新味が出るかも?!ぜひお楽しみに☺️
その他、世界の、日本の手しごとアイテムや美味しいが所狭しと並びます♪
080-5324-2847
info@itobanashi.com
担当:伊達
*メディアの皆様へ:当日あるいは事前の取材をご希望の方もこちらにお問い合わせください。
店舗近くに専用駐車場があります。案内板またはスタッフの誘導にお従いください。
google mapではこのあたりになります。
https://goo.gl/maps/rSwhguKQHPBUw5sj9
*路上駐車や空き地への駐車はご遠慮ください。